Topics

第148回九州FA技術セミナー(Webオンライン)を、3月6日(木)に開催致しました。
2025-03-18
第148回九州技術セミナー(Webオンライン)を3月6日(木)に開催致しました。
今回もWebオンライン正式でのセミナーとさせて頂きました。


下記内容について学びました。


理研計器様は、炭鉱が盛んな時代、カナリヤやランタンの火を持って異常を検知していた時代に
ガス検出器を生産してきましたメーカーです。


ガスの危険性は大きく3つあり、それぞれに対する検知器もあります。


酸欠についても学びました。
濃度の低い空気を一呼吸でも吸うと重大事故につながるそうです。


アニメーションで3人?のキャラのやり取りで、分かり易い解説もありました。
爆発事故編

急性中毒変編


また、酸欠編の実験動画にありました。
そちらでは、膝上と下で酸素濃度が違い、落としたペンを拾おうとして屈んだ瞬間・・・


酸素濃度の低い空気を吸ってしまい、意識を失い倒れ、重大事故につながるといった内容の紹介もありました。


上記の様に分かりやすく説明を頂きました。

さて、来月は、4月10日(木)に「コンベアの基礎知識」を開催致します。
ご興味が有る方は、是非ご参加下さい。

今後も、九州FA技術セミナーを宜しくお願い致します。

TOP

印刷用ページ このニュースを友達に送る

Hot News

DX戦略

70周年記念サイト

お役立ちバナー


お問い合わせ

リンク集




 

 
 LINE instagram

 twitter   Facebook