Vol.2_オリエンタルモーター_9月2日配信_【地域のミカタ!】創ネットとオリエンタルモーター九州支店とのオリジナルコンテンツ!「モーションコントロールシ
お世話になっております。 創ネット株式会社です。
《地域のミカタ_Vol.2-1》をご覧いただきありがとうございます。
今回の「地域のミカタ」は約1ヶ月半にわたりオリエンタルモーター株式会社、
九州支店様と連携して全13回のメルマガを配信します。
オリエンタルモーター九州支店と創ネットのオリジナルコンテンツで
オリエンタルモーターの魅力をたっぷりお伝えしたいと思います。
今回もみなさんご存知の「あの九州担当」が出てくるかもしれません。
是非よろしくお願い致します。
創ネット注力メーカー強化期間第一弾!という事でまずは担当よりご挨拶をさせていただきます。
【オリエンタルモーター株式会社 九州支店 四谷様 / 創ネット株式会社 メーカー担当:吉田】
はい、それでははじめたいと思います! 第2回はオリエンタルモーター社の
【地域のミカタ!】創ネットとオリエンタルモーター九州支店とのオリジナルコンテンツ!
「モーションコントロールシステムのミカタ」です!
------------------------------------------------------------------------------------------------------
今回はオリエンタルモーター社「αSTEP」で出来るモーションコントロールシステムについてご紹介致します。
「αSTEP」を用いたモーションコントロールシステムですがどのような機器とつながるのでしょうか?
オリエンタルモーター社の製品でどんなことが出来るのか?について四谷様にご説明いただきたいと思います。
いかがだったでしょうか?
「αSTEP」さまざまな通信形態に対応しているので、多くの制御機器メーカーとの親和性が高いといえます。
またアプリケーション事例では多くの事が「αSTEP」を使用すると実現できる事がわかりました。
次に親和性の高さについてもう少し掘り下げていきましょう!
こちらも四谷様に解説していただきます。
いかがだったでしょうか?
カタログが欲しい、製品選定支援やデモ機を用いた説明希望などございましたら 以下よりお問合せください。
冒頭にもお伝えした通り、オリエンタルモーター社と連携してこれから約1ヶ月半の間で
全13回のメルマガを配信致します。各回のテーマは以下の通りです。
ご興味がありましたら是非お目通しいただけますと幸いです。
【テーマ】
★第 1回( 9月 2日配信):モーションコントロールシステムのミカタ
・第 2回( 9月 4日配信):ファンの選定・風量計算のミカタ
・第 3回( 9月 9日配信):電動シリンダ・スライダ選定のミカタ
・第 4回( 9月11日配信):小型・自作ロボット製作のミカタ
・第 5回( 9月16日配信):単位換算・電子ギア計算_技術サポートツール+選定ソフトのミカタ
・第 6回( 9月18日配信):アプリケーション事例のミカタ(第1弾)
・第 7回( 9月23日配信):技術資料・技術マガジンのミカタ(第1弾)
・第 8回( 9月25日配信):新商品のミカタ
・第 9回( 9月30日配信):ソリューション事例のミカタ(第1弾)
・第10回(10月 2日配信):アプリケーション事例のミカタ(第2弾)
・第11回(10月 7日配信):技術資料・技術マガジンのミカタ(第2弾)
・第12回(10月14日配信):使い方ナビのミカタ
・第13回(10月16日配信):動画ライブラリのミカタ
※テーマは変更される場合がございます。
※配信日は予定です。前後する場合がございます。
次回の「地域のミカタ」もお楽しみに!
発行元: 〒 812-0021 福岡県福岡市博多区築港本町6-3 創ネット株式会社 TEL:092-281-4052 |
- By 平井
- 2020-09-02
- 936
- TOP