Vol.1_エムシステム技研_8月5日配信_九州の工場の味方(担当者)が動画でご紹介!「920MHz無線で遠隔のミカタ」
創ネット株式会社です。
《地域のミカタ_Vol.1》をご覧いただきありがとうございます。
この「地域のミカタ」メルマガは各メーカーの「九州担当」の方と発信する
創ネットのオリジナルコンテンツ、九州限定のメルマガです。
地元九州の地域をどのようなミカタ(見方)をしてどのようにミカタ(味方)していくのか?
みなさんもご存知の「あの九州担当」が出てくるかもしれません。
是非よろしくお願い致します。
第1回はエム・システム技研社の
【地域のミカタ!】九州の工場の味方(担当者)が動画でご紹介!「920MHz無線で遠隔のミカタ」です!
------------------------------------------------------------------------------------------------------
今回ご紹介する製品はエム・システム技研社の「920MHz帯 マルチホップ無線機器 くにまる」です。
この製品、どんなものなのでしょうか?
つまりA地点とB地点の間を「無線」で通信する為の機器です。IoT化に欠かせない製品なんですね。
「くにまる」という製品がわかった所で次は本当に「見通し1kmの無線通信が可能なのか?」について
エム・システム技研、九州営業所の薄木様が実際にテストされましたのでご覧ください。
いかがだったでしょうか? 見通しが確保できれば1kmの通信が可能である事が実証されました。
しかし現場によって環境が違うため、事前確認をお勧めします。 創ネットにお声がけいただければ実際に電波強度テストを実施し、
お客様の現場で使用できるのか?についてお手伝いする事が可能です。
またお客様にて自前で電波強度テストをやりたい場合にも エムシステム社は対応しております。
次にこの「くにまる」がどのような現場で活用されているのか?
実際に導入された事例をご紹介致します。
他にもこの製品をどのような場面で提案しているのか?想定アプリケーションをご紹介致します。
カタログが欲しい、電波強度テストをやってほしいというご要望は以下より お問合せください。
次回の「地域のミカタ」もお楽しみに!
発行元: 〒 812-0021 福岡県福岡市博多区築港本町6-3 創ネット株式会社 TEL:092-281-4052 |
- By 平井
- 2020-08-25
- 835
- TOP